「abc the15th/EQIDEN 2017」の早押しクイズの正誤判定基準は以下の通りとする。
例1:「南アメリカ大陸の南端とフエゴ島の間にある/」 →この問題の続きが 「……海峡を何海峡というでしょう?」の場合 「マゼラン」「マゼラン海峡」のどちらも正解。「ファーディナンド・マゼラン」は“もう1度”の対象。 「……海峡にその名を残す、ポルトガルの航海士は誰でしょう?」の場合 「マゼラン」「ファーディナンド・マゼラン」は正解。「マゼラン海峡」は“もう1度”の対象とする。
例2:「現在の日本の首相は誰でしょう?」 →「安倍」「安倍首相」のような解答は不正解。「安倍晋三」「安倍晋三首相」などで正解。
例3:「マイアミ・マーリンズの背番号51番は誰でしょう?」 →「イチロー」「鈴木一朗」のどちらでも正解。(本名の「鈴木一朗」は過去に登録名としても使用されており、十分に一般化されていると判断。)
例4:「モンゴル出身として、初めて大相撲の横綱になった力士は誰でしょう?」 →「朝青龍」「朝青龍明徳」のどちらでも正解。本名の「ドルゴルスレン・ダグワドルジ」は一般化されていないと判断し「もう1度」。
例5:「デービッド・ベッカムの奥さんは誰でしょう?」 →「ベッカム」のみは不正解。「ヴィクトリア」「ヴィクトリア・ベッカム」などで正解とする。
例6:「アメリカの26代大統領は誰でしょう?」 →「セオドア・ルーズベルト」で正解。同32代大統領に「フランクリン・ルーズベルト」がいるため「ルーズベルト」のみは「もう1度」。
例7:「天文単位とは/、太陽とどこの間の距離でしょう?」Ans.地球 →この問題の場合、「地球」「太陽と地球」は正解、「地球と太陽」は不正解とする。 (「~、どことどこの間の距離でしょう?」だった場合は「太陽と地球」「地球と太陽」が正解、「地球」「太陽」のみはカウントを継続しもう一方の解答が無い場合不正解とする。)
例8:「甲子園球場があるのは/、兵庫県の何市でしょう?」Ans.西宮市 →この問題の場合、「西宮市」や「兵庫県西宮市」は正解、「兵庫県」は不正解。(ただし「兵庫県…西宮市」と解答中に明らかな間があった場合、その時点で誤答とみなす)
例9:「甲子園球場があるのは/、何県でしょう?」Ans.兵庫県 →この問題の場合、「兵庫県」のみ正解、「兵庫県西宮市」「西宮市」は不正解。