すべての来場者の皆さまへ
会場までの来場経路
大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
JR「大宮駅」西口より徒歩約3分
アクセスはこちら
- 会場内や会場周辺は、本大会と関係のない一般の方々も多く利用されます。会場前や周辺の広場などで集まったり、飲食を取ったりすることはご遠慮ください。
- ホール内は飲食禁止となります。
- 今大会の感染症対策については、こちらのページをご確認ください。要点は以下のとおりです。
- 会場内ではマスク着用をお願いします
- 入場時の検温協力をお願いします
- 基本的な感染防止対策(消毒・3密回避)をお願いします
参加者の皆さまへ
- 参加者受付は9:30に開始し、10:15に終了します。
- 当日は以下の流れで受付をお済ませください。
- あらかじめイープラスアプリからスマチケを開いた状態でお越しください。アプリの使用方法はスマチケご利用ガイドおよび本ページ最下部の公式説明動画をご確認ください。
- 検温が完了したら、係の者にスマチケを提示して、指示に従い画面を操作してください。
- ペーパークイズの解答用紙などが入った封筒をお渡しします。
- 速やかにホール内にお入りください。席に着いたあと、封筒の内容物をご確認ください。
- EQIDENに参加するチームは、座席の場所がチームごとに指定されています。こちらのPDFから、自分のチームの座席位置をご確認ください(各メンバーの座席は自由です)。
- EQIDENの受付にはチーム代表者のみがお越しいただく形式であり、メンバーの方は各自のabc個人参加チケットのみで受付が完了します。会場付近での集合や待ち合わせはご遠慮いただき、到着された方から速やかに受付をお済ませください。
- ペーパークイズの解答用紙にエントリー番号の記入が必要となります。エントリー番号は「マイページ」にログインいただくと確認可能です。なるべく事前の確認をお願いいたします。
- ペーパークイズを解くために、筆記用具とバインダーを必ず持参ください。ホールの客席でペーパークイズを解いていただきますので、机はありません。会場での用具の貸し出しは行いません。また、問題集などを下敷きとして使うことはできません。
- 遅刻や当日キャンセルの場合は、実行委員会宛にご連絡をお願いします。
<メールアドレス>
mail.for.a.b.c.staff@gmail.com
当日キャンセルの場合は、チケット代金の返金には応じかねます。
また、遅刻時のペーパークイズ解答時間の延長はできません。
観戦者の皆さまへ
- 観戦者受付は12:00に開始します。
- ご観戦いただけるEQIDEN本戦は13:50に開始予定です。なお、EQIDEN本戦開始以後の途中入場も可能となります。
- 当日は以下の流れで受付をお済ませください。
- あらかじめイープラスアプリからスマチケを開いた状態でお越しください。アプリの使用方法はスマチケご利用ガイドおよび本ページ最下部の公式説明動画をご確認ください。
- 検温が完了したら、係の者にスマチケを提示して、指示に従い画面を操作してください。
- 問題集引換券をお渡しいたします。大会終了後に受付で問題集と交換いたします。
- 学生用の現地観戦チケットを購入された方は、学生証等の身分証明書をお持ちいただきますようお願いします。
- 問題集の頒布を委託する方は、事前にお送りしているメールの内容に沿って頒布物の受け渡しをお願いします。